週1回・1時間4,000円からの清掃メンテナンス
汚れた時だけのスポット清掃
清掃メニュー
清掃管理に厳しい飲食店やオフィス、衛生面に厳しい病院関係へ満足いただける清掃プログラムを、お客様のご希望をお聞きしながらオーダーメイド。美観・品質・安全性・ 衛生管理を徹底した清掃方法はお客様からお喜びいただいております。
品質・管理
環境安全と「目に見えない」レベルの効果的清掃で、クリンリネス(最も綺麗な状態を持続すること)します。また、信頼を強化する情報交換ツールの活用など、お客様からのご意見・ご要望に柔軟に対応していきます。
定期巡回(インスペクション)
技術指導員が各物件を巡回し、清掃の精度の向上と品質の均一性を抜き打ちでチェックいたします。(物件の美観に評価をつけ、今後の改善するべき点を清掃スタッフに明確に指導を行うシステムです。)
品質検査報告書
お客様の視点から清掃に1~10点の点数をつけていただきます。
至らないところがあれば問題点の改善策・ご提案を迅速に対応致します。
週に1回~毎日まで清掃を行う<日常清掃サービス>
・エントランスの清掃
・フロア清掃(カーペット/ハードフロア)
・ダスティング(デスク/棚)etc
・トイレ清掃
・ゴミの回収
年1回~年12回清掃を行う<定期清掃サービス>
・カーペットのドライクリーニング
・窓ガラスの清掃
・フロア洗浄、ワックスがけ
・エアコンの分解清掃
※上記の他にも豊富なメニューを取り揃えております。
「場所に合わせた適切な清掃スケジュール」や「効率の良い人の人員配置」などお客様のご予算、時間、場所などに合わせてプランを組み、ご提案させていただきます。
トイレ清掃は
小さな面積ですが、汚れが人目につきやすくまた、二オイが発生しやすい場所です。お客様やスタッフへの心遣いが必要です。
フロア清掃は
外からのホコリや粉塵が侵入しやすい場所です。ワックスがけをしている床面は「毎日の拭き掃除」が床面をキズから守ります。
カーペット清掃は
丁寧に行うと意外に時間がかかる作業です。カーペットの美観を維持するためには毎日の掃除機がけが大切です。
清掃・マナーに至るまで「徹底的にトレーニング」を受けた清掃のプロのテクニカルスタッフがサービスをご提供。
世界11ヵ国で展開されているカバーオール社にて長年に渡って培われてきた「独自の教育・研修プログラム」を実施。
清掃テクニックからマナーに至るまで徹底的にトレーニングを受けた清掃のプロフェッショナルが、サービスをご提供します。
ツヤのあるフロアを維持する
ハードフロアクリーニング
フロアの材質や汚れの状況を確認し、清掃から劣化したワックスの除去・ワックスがけまで行います。
カーペット本来の風合いを維持する
カーペットクリーニング
カーペットは汚れや素材の種類の違いに合わせて専用の機材や薬剤を選んで清掃を行います。
ホコリやカビを除去する
業務用エアコンクリーニング
エアコンを分解し、パーツを一つ一つ丁寧に洗浄。ドレンパンや熱交換器の奧の汚れまですっきり清掃します。
汚れを除去し、透明感のあるガラスに
ガラスクリーニング
土砂、ホコリ、雨水跡などのこびりついた汚れをキレイに拭き上げます。お客様では手の届きにくい大きなガラスにも対応。
布張りソファを美しく清潔に
ソファークリーニング
ソファやイスなどの布張り家具は、見た目以上に汚れています。シミや皮脂汚れを洗浄し、すっきり清潔に仕上げます。
汚れを落として明るい空間づくり
照明機器クリーニング
照明機器には、ホコリやタバコのヤニがたまりがちですので、明るさにも影響を及ぼします。これらをしっかり洗浄します。